婦人科
practice gynecology

Home » 診療案内 » 婦人科

一般婦人科外来

一般外来

  • かゆみ
  • おりもの異常
  • 不正出血
  • 生理痛
  • 生理不順
  • 婦人科診療
  • 性感染症
  • 骨盤臓器脱(性器脱)の治療全般 など

※思春期から老年期における女性特有の病気や症状すべてを扱います。月経がいつもと違う、更年期になってつらいことが増えた、といったちょっとした気になる症状も、気軽に相談されてください。

.

避妊・ピルについて

ピル処方

避妊だけではなく、月経調整や子宮内膜症の治療などの目的でも使用される薬です。

月経移動

ピルを服用し、生理のタイミングを早めたり、遅らせたりすることです。旅行や、試験、仕事等、諸般の事情で生理を移動したい場合は相談ください。

緊急避妊ピル

避妊に失敗したり、避妊なしの性交渉後、72時間以内に来院ください。

避妊リング

避妊リング(ミレーナ)についてもお気軽にご相談ください。

  ※要予約 予約後のキャンセルはできませんのでご了承ください。

更年期

症状の程度は、軽度の場合から、日常生活に支障をきたすレベルで現れる場合まで幅広く存在します。
年齢のせいだと思わずに、お気軽にご相談ください。

不妊症

不妊原因のスクリーニング検査、タイミング法、卵胞発育や排卵誘発のための薬物療法、などの一般的な診療を行っております。

思春期

生理不順や生理痛など10代の生理のトラブルや悩みにお応えします。内診はしませんのでご安心ください。

各種予防接種

  • 子宮頚がんワクチン
  • インフルエンザワクチン
  • 麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン)など

.

がん検診・特定健診

  1. 子宮ガン
    どなたでも診療いたします。
    周南市・下松市在住の方で「受診券」対象の方は受診券をお持ちください。
    「子宮頸がん検診無料クーポン」をお持ちの方は利用することができます。
  2. 特定健診
    40歳から74歳のすべての被保険者・被扶養者を対象に「特定(家族)健診」が実施されています。日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健診を行います。

ブライダルチェック

結婚を控えている女性を対象に行っています。

費用:20,000円~30,000円程度

基本検査 

  • 採血(貧血・肝機能・腎機能・糖尿病・甲状腺機能・風疹抗体)・尿検査

オプション

  • 超音波検査
  • がん検診(子宮頸がん)

性病検査

  • B型肝炎抗原
  • C型肝炎抗体
  • HIV抗体
  • 梅毒
  • クラミジア抗原  etc. 

※検査項目は相談にて決定いたします


婦人科手術(人工中絶手術など)

  ※当院の指定日にて実施しておりますが、

  ご希望に添えない場合があります。ご了承くださいませ。


診療時間
診療カレンダーを見る
アクセス案内を見る
所在地 山口県周南市政所1-18-15
TEL.0834-64-7700 FAX.0834-64-7701
Copyright2023 © 高杉レディースクリニック All Rights Reserved.